こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックやサイズが合わないママの洋服ががカビが生えそうで心配。
私もずっとそうでした。不用品となってしまった
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは、「不用品買取」です。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
どのようにして無理して学習机を解体して腰痛が悪化する最悪の状態から腰に負担をかけずに学習机を引き取って貰えたのか、あなたは知りたくありませんか?
出張買取と宅配買取を利用する前の悩み!
・遺品として切手を売るので高く買い取ってくれるところを知りたい
・断捨離したい
・欲しい新商品があるので現金化したい
・引越し後の荷物を減らしたい
・単身赴任が終わるので身の回り品を処分したい
・高かったんだけど買い取ってもらえないの?
・不用品をまとめて査定してほしい
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、出張買取と宅配買取を利用していなかったら?
・ブランド品が売れないと、街金からお金を借りるしかない
・親の遺品を自分の家の倉庫に保管するも、多すぎて他のものが入らなくなる
・無駄なものばかり増えてお金がない
・不用品を業者などに頼んでこちらがお金を払って処分を頼まなくてはいけなくなる。
・お金を借りるのは抵抗があるなら、お金が必要なら、不用品を売ってお金にすればいい
・不用品を現金化するチャンスを失う
・部屋が片付かなくて散らかっていく
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・不用品で手軽に現金化でき、臨時収入が手に入りので、引越し費用などの足しになる
・少額でも値段がつくと満足できる
・自分では価値が分からなかったが、査定してもらったらブランド品だと分かり高く売れた
・部屋が片付いたら頭の中もすっきりした
・家の中に不用品がなくなり、気兼ねなく友達を呼べるようになる
・不要なものをゼロにして、余計なものを買う出費を減らして貯金が出来た
・服を買い取ってもらい部屋が片付くと、それ以後は本当に必要なものかと吟味してモノを購入する癖がつくので節約に繋がりお金が貯まる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・買取時には写真付き身分証が必要⇒古物営業法で決まっているので仕方ない。法律無視する店だと危険
・出張買い取りだと金額に満足できなくても気を使って断れない人もいる ⇒ 金額に満足できない場合は断っても全く問題がない
・値段が付かないものもある⇒査定は無料なので、満足できない金額なら売らなければOK。
・どれを売るか?決めるのは面倒だけど、出張買取りにも対応しているのでとりあえず入らないものをざっくりするだけでもOK
・大型家具は引取拒否の場合がある⇒他の買取業者に問い合わせする
・電話で問い合わせできるけど平日の9時から19時まで⇒けどLINEならいつでも24時間無料で相談できる
・思い出のあるものなので、安く見積もられると悲しくなる
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、出張買取と宅配買取の良いところを!
・自分では気に入らなかったものでも、誰かが使ってくれると思うと捨てる罪悪感が消える
・即日出張即日支払いと早い(※例外あり)
・対面で査定してもらえるため安心できる
・ついでに査定してほしいものがあればその場で追加依頼ができる
・質屋に持ち込むより敷居が低い
・買取してもらえるアイテムが幅広い
・売れると思っていなかったものも、買い取ってくれることがある
→ブランド品・不用品の宅配・出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!