こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックやサイズが合わないママの洋服ががカビが生えそうで心配。
私もずっとそうでした。不用品となってしまった
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは、「不用品買取」です。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
どのようにして粗大ごみで処分するまで邪魔になる最悪の状態から臨時収入が入って子供用タンスが処分できたのか、あなたは知りたくありませんか?
出張買取と宅配買取を利用する前の悩み!
・売りたいものが大量にある
・とにかく大量にいらないものがある
・時間と人手が足りない
・遺品を片付けていたら古銭や切手などが大量にでてきた
・なにかのためにお金が欲しい
・遠方に住む両親が老人ホームに入ることになったので実家の不用品を売りたい
・プレゼントのバックが他のお客さんとダブってて1つ処分したい
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、出張買取と宅配買取を利用していなかったら?
・ごみ屋敷になり生活に問題が出えてしまう
・物を捨てるだけで費用がかかるのでなんとかして節約したい
・買取業者で無料でも引取ってもらえるうちに処分しないと、お金を払って処分することになる
・親の遺品を自分の家の倉庫に保管するも、多すぎて他のものが入らなくなる
・お金を借りるのは抵抗があるなら、お金が必要なら、不用品を売ってお金にすればいい
・物が多すぎて探し物をする時に無駄な時間がかかってしまう
・使ってないものを残しておくのは風水的には運気を下がるといわれている
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・銀座でフレンチ
・処分を考えずに欲しいワークデスクを買えて快適な在宅ワークができた
・生活空間が広々して気持ち的にもスッキリ!
・臨時収入が入って子供用タンスが処分できた
・お客様にもらったブランドバッグを売って、自分の店の開店資金を貯めることができた。
・自分の中での不用品が誰かの手に渡り使用してもらえるなら、処分しないで良かったと思える。
・思ったよりも査定額に満足できる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自宅に来られると、比較対象がないので買い叩かれる
・自分に知識がないので安く金額を提示されても分からない ⇒ 買取実績のある業者を使うことで、満足できる金額を提示されやすい
・梱包しておくるだけなの?ダンボール準備が面倒。梱包用ダンボールが届きます!
・思ってたよりも安い査定価格になるかもしれない⇒捨てるよりは、少しでもお金になるため十分という考え方もある
・予想よりも査定額が低くなる場合もあるが納得できないなら売らなければよい
・出張買取はブランド品だけなのでは→ノーブランドも査定可能で靴や洋服も査定してもらえる
・買取金額が納得いかない時に断りづらい ⇒ 買取価格に同意できない場合キャンセルの違法ではない
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、出張買取と宅配買取の良いところを!
・出張買取だと、きちんと話を聞いてもらえるので、どんどん不用品が出せる
・なるべく早く売ってお金にしたい場合現金決済可能
・宅配のための料金やダンボールなどを無料で送ってもらえるので自分で用意する必要がない。
・ついでに査定してほしいものがあればその場で追加依頼ができる
・売れると思っていなかったものも、買い取ってくれることがある
・日本全国に対応している
・家にある不要物がその日のうちに現金に変わる
→ブランド品・不用品の宅配・出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!