こんにちは東京23区在住のアラフィフパパです。4歳娘と親子3人暮らしです。
いつの間にか荷物が増えて部屋が狭くなった。クローゼットに服を掛けるスペースがない。
というあなたに、私のとっておきの解決法を紹介します。
子ども服が毎シーズン増えるし、部屋の端にはおもちゃが沢山おいてある。クローゼットには使っていないブランドバックやサイズが合わないママの洋服ががカビが生えそうで心配。
私もずっとそうでした。不用品となってしまった
でも、あるサービスを利用したら部屋もクローゼットもすっきりしました。家が広くなって気持ちが良くなりました。
そのあるサービスとは、「不用品買取」です。
この記事の通りにすれば、部屋がすっきりして、さらにお小遣いが手に入りますよ。
どうして出張買取だけで処分を考えずに欲しいワークデスクを買えて快適な在宅ワークができたのか?
出張買取と宅配買取を利用する前の悩み!
・離婚でまた一人暮らしになるから大きな家電は要らない
・気分転換に断捨離をすると決心したら要らないものが大量に出てきた
・使っていないお宝がある
・家の中にいろいろあるけど、売りに行くのが面倒
・老人ホームに入った母親の荷物を整理しているが、ブランドバッグなどいらないものを売りたい。
・不要になったオフィス機器や用品を売りたい
・高かったんだけど買い取ってもらえないの?
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、出張買取と宅配買取を利用していなかったら?
・いつまでも家にそのまま荷物が置いてあり邪魔になる。
・部屋が片付かなくて散らかっていく
・物を捨てるだけで費用がかかるのでなんとかして節約したい
・そのままにしておくといつまでも片付かず、ゴミ屋敷になってしまう
・元彼からの贈り物なので、一刻も早く処分したい
・いくらブランド服だといっても古いデザインだと買取価格が低くなる可能性がある
・自宅が狭くて子供と遊ぶスペースが確保できない
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・まさか捨てようと思っていたバッグがビンテージ価値があった!
・不用品を処分しただけなのに現金が手に入る
・断捨離に成功
・お客様にもらったブランドバッグを売って、自分の店の開店資金を貯めることができた。
・お金を払ってでも捨てるしかないと思っていたものに値がついた
・部屋が片付いて気分よく過ごせる
・ついでに査定してほしいものがあれば、追加で依頼できるから一気に整理できる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・宅配だと梱包が面倒だけど現金が手に入ると思えば作業がはかどる
・適正な価格で買い取ってくれるか不安もある
・女性のひとり暮らしなので自宅まで来られるのは嫌だが、お客様対応とマナーには定評があり安心できる
・自宅にスタッフの方を直接呼ぶのは防犯面から少し不安。⇒あらかじめどんな人が来るのか業者に聞けばよい。
・思ってたよりも安い査定価格になるかもしれない⇒捨てるよりは、少しでもお金になるため十分という考え方もある
・もっと高く売れたかもしれない
・値段がつかない、買取できないと言われる事もあるが別業者でまた査定してもらえばよい
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、出張買取と宅配買取の良いところを!
・段ボール代も送料も無料で便利
・宅配買取りにも対応している。
・資源をリサイクルできるので環境保全につながる
・ユーザーの負担ゼロ、キャンセル料などなし
・自分で処分する時間が必要ない
・業者が家にいる間はもともと予定に無かったものでも、新たに査定を依頼できる。
・査定やキャンセルが無料
→ブランド品・不用品の宅配・出張買取【GoodDeal】公式サイトこちら!